その他法律問題に関する基礎知識や事例
法律トラブルは様々ですが、そのどれもが等しく、複雑化・深刻化してしまう可能性を秘めています。
例えば、相続問題。
ほとんど全ての人が一度は経験する相続ですが、金額が少額であってもトラブルに発展するケースは少なくありません。また、争いの相手が赤の他人でなく親族であることから、様々な思惑や感情が絡み合い、解決が難しくなってしまうこともあります。だからこそ、第三者であり法律の専門家である弁護士に解決をお任せいただくことが重要になるのです。
そしてこれは、離婚に関するお悩みも同じです。
特に、ご夫婦の話し合いのみで離婚を成立させることができる「協議離婚」において、早く離婚を成立させたいために十分な話し合いをせずに離婚してしまった結果、後から慰謝料や養育費に関して後悔してしまうケースがあります。
離婚成立前に弁護士にご相談いただくことによって、養育費の支払いを公的な書類に残す方法や、場合によっては慰謝料の増額の可能性についてなど、幅広くアドバイスさせていただくことができます。
この他にも、「家族が詐欺事件の被害に遭ってしまった」あるいは「詐欺被害に遭っているのかもしれない」といった詐欺に関するご相談や、「借金の整理をしたい」といった債務整理に関するお悩み、「顧客から商品の代金を支払ってもらえない」「貸したお金がいつまでも返ってこない」などの債権回収に関するお悩みに広くお応えしております。
まずはお気軽に、紫葵法律事務所までご相談ください。
-
詐欺事件
近年、詐欺はますます身近な問題になりつつあります。フリマアプリなどが普及し、取引をする場面が増加してきており、家族やお子さんが詐欺の被害に遭ってしまう恐れもあります。また、詐欺の方法や形式もますます多様化、複雑化しており […]
-
相続
相続に関する法的な問題は、複雑で専門知識が不可欠になります。また、相続に伴って行う書類集めなどの事務も、ケースによっては膨大で困難な恐れがあります。 ■相続の流れ相続は人の死亡によって開始します。そして相続が生 […]
-
離婚
離婚は、人生における転換点といえます。ともに歩んできた人と別れ、新しい一歩を踏み出すのが、離婚です。現在の日本では、およそ3組に1組の夫婦が離婚しているともいわれており、離婚を選ぶことは特別ではなくなっています。&nbs […]
-
債権回収
債権回収は様々な場面で問題となり得る問題です。アパートを経営しているが家賃の支払いが滞っている、貸したお金が期限を過ぎても返ってこない、などの個人間の問題もあれば、企業取引における代金不払いなど、企業間での問題もあります […]
当事務所が提供する基礎知識
-
賃貸物件で入居者の契...
賃貸物件への入居は、法的には、賃貸物件を所有している所有権者オーナーとの間の賃貸借契約の締結が必要です。賃貸借契約は、民法に明記される契約であり、また、借地借家法の適用を直接受ける契約です。そのため、所有者(賃貸人)と入 […]
-
突然、不動産の立ち退...
■立ち退き請求と法律不動産の賃貸借契約では、貸主は借主に不動産を使用収益させる義務を負っています。そのため、貸主が借主に立ち退き請求をするためには、賃貸借契約が終了していることが必要となります。賃貸借契約の終了原因には、 […]
-
不当解雇の相談は誰に...
■不当解雇された。誰に相談すればいい?不当解雇とは、法律上適法に認められていない理由で解雇することをいいます。「不当解雇されたのではないか」と考える場合、その相談先としてはいくつか選択肢があげられます。 具体的 […]
-
解雇と不当解雇の判断...
解雇には主に普通解雇と整理解雇があります。普通解雇の場合には、30日前の解雇の予告または30日分以上の平均賃金の支払いによって解雇することが可能になります。しかしながらあらゆる場合に解雇できるわけではなく、不合理な解雇が […]
-
雇い止めとは
■雇い止めとは雇い止めとは有期雇用契約の更新を拒否し雇用を停止することをいいます。契約期間が定められている有期雇用契約の場合、契約期間満了とともに雇用契約は終了します。しかし、実際には契約を半ば自動的に更新することで長期 […]
-
退去時の原状回復トラ...
退去時に原状回復トラブルに遭い、困る方が多いようです。この記事では「退去時の原状回復トラブルとは」「弁護士に相談すべきケースとは」について解説します。退去時の原状回復とは退去時の原状回復とは、借主が部屋の中の設備を壊した […]
よく検索されるキーワード
-
- 相続 弁護士 相談 亀岡市
- 残業代請求 弁護士 相談 草津市
- 法人破産 弁護士 相談 草津市
- 債務整理 弁護士 相談 草津市
- 労働問題 弁護士 相談 京都市
- 詐欺事件 弁護士 相談 宇治市
- 自己破産 弁護士 相談 草津市
- 詐欺事件 弁護士 相談 京都市
- 債務整理 弁護士 相談 宇治市
- 離婚 弁護士 相談 京都市
- 債権回収 弁護士 相談 亀岡市
- 自己破産 弁護士 相談 亀岡市
- 離婚 弁護士 相談 草津市
- 残業代請求 弁護士 相談 京都市
- 不当解雇 弁護士 相談 宇治市
- 不当解雇 弁護士 相談 京都市
- 詐欺事件 弁護士 相談 草津市
- 離婚 弁護士 相談 亀岡市
- 労働問題 弁護士 相談 亀岡市
- 法人破産 弁護士 相談 亀岡市
弁護士紹介

- 弁護士
- 幡地 央次(はたじ ちかつぐ)
- 所属団体
-
- 京都弁護士会
事務所概要
名称 | 紫葵法律事務所 |
---|---|
代表者 | 幡地 央次(はたじ ちかつぐ) |
所在地 | 〒600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP4号館3階 KRP BIZ NEXT |
TEL・FAX | TEL:050-5526-1830 / FAX:050-3606-3203 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00 (事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝 (事前予約で休日も対応可能) |